 |
第49回岩手県ボウリング選手権大会 |
開催日:令和4年12月4日 |
会場:盛岡スターレーン(盛岡市) |
|
|
参加人数:52名(男子42名、女子10名) |
兼 全日本選手権選考会 |
|
|
男子オールエベンツ(12G)
順位 |
選手名 |
所属 |
得点 |
選手権者 |
菅原 奏 |
盛岡市立高校3年 |
2,744 |
第2位 |
平中 彗 |
アイシーエス |
2,740 |
第3位 |
佐藤 信也 |
岩手県学校生協 |
2,633 |
第4位 |
一条 竜矢 |
盛岡市立高校3年 |
2,583 |
第5位 |
奈良岡 伶 |
JIG-SAW 盛岡オフィス |
2,534 |
第6位 |
沢内 功 |
盛岡市立病院 |
2,527 |
女子オールエベンツ(12G)
順位 |
選手名 |
所属 |
得点 |
選手権者 |
菅原 要子 |
ラウンドワンクラブ |
2,540 |
第2位 |
小笠原由美子 |
ムラタ |
2,405 |
第3位 |
鈴木 ゆかり |
奥州市体育協会 |
2,347 |
男子個人ハイゲーム
選手名 |
所属 |
得点 |
菊池 史和 |
岩手県立遠野高校 |
277 |
男子個人ハイシリーズ
選手名 |
所属 |
得点 |
平中 彗 |
アイシーエス |
717 |
女子個人ハイゲーム
選手名 |
所属 |
得点 |
菅原 要子 |
ラウンドワンクラブ |
267 |
女子個人ハイシリーズ
選手名 |
所属 |
得点 |
菅原 要子 |
ラウンドワンクラブ |
677 |
男子個人戦(6G)
順位 |
選手名 |
所属 |
得点 |
1位 |
菅原 奏 |
盛岡市立高校3年 |
1,411 |
2位 |
佐藤 信也 |
岩手県学校生協 |
1,381 |
3位 |
平中 彗 |
アイシーエス |
1,380 |
4位 |
小笠原 賢 |
富士水工業 |
1,331 |
5位 |
一条 竜矢 |
盛岡市立高校3年 |
1,329 |
6位 |
奈良岡 伶 |
JIG-SAW 盛岡オフィス |
1,308 |
女子個人戦(6G)
順位 |
選手名 |
所属 |
得点 |
1位 |
菅原 要子 |
ラウンドワンクラブ |
1,346 |
2位 |
小笠原由美子 |
ムラタ |
1,232 |
3位 |
鈴木 ゆかり |
奥州市体育協会 |
1,180 |
男子2人チーム戦(3G×2)
順位 |
チーム名 |
選手名 |
所属 |
得点 |
1位 |
奥州B |
佐々木 博幸 |
水沢グランドホテル |
1,391 |
木村 聡 |
M・K・G |
2位 |
盛岡スターB |
吉田 勝弘 |
北杜窯 |
1,248 |
芳野 悟 |
スターレーンクラブ |
3位 |
ラウンドワンB |
小森 和耶 |
岩手県予防医学協会 |
1,240 |
平中 彗 |
アイシーエス |
4位 |
盛岡スターA |
奈良岡 伶 |
JIG-SAW 盛岡オフィス |
1,224 |
藤原 孝至 |
岩手大学職員 |
5位 |
奥州C |
佐々木 奨 |
奥州クラブ |
1,201 |
菊池 英明 |
電創総合サービス |
6位 |
ラウンドワンA |
菅原 奏 |
盛岡市立高校3年 |
1,198 |
一条 竜矢 |
盛岡市立高校3年 |
女子2人チーム戦(3G×2)
順位 |
チーム名 |
選手名 |
所属 |
得点 |
1位 |
ラウンドワン |
菅原 要子 |
ラウンドワンクラブ |
1,149 |
小笠原由美子 |
ムラタ |
2位 |
奥州 |
高橋 あさ子 |
水沢電器製造 |
1,114 |
鈴木 ゆかり |
奥州市体育協会 |
3位 |
メイクA |
菊地 明美 |
滝沢クラブ |
1,103 |
吉田 智子 |
陸前高田クラブ |
 |
選手権者 |
 |
 |
男子オールエベンツ 第1位~3位 |
男子オールエベンツ 第4位~6位 |
 |
女子オールエベンツ 第1位~3位 |
 |
個人ハイゲーム・ハイシリーズ |
 |
 |
男子個人戦 第1位~3位 |
男子個人戦 第4位~6位 |
 |
女子個人戦 第1位~3位 |
 |
 |
男子2人チーム戦 第1位~3位 |
男子2人チーム戦 第4位~6位 |
 |
女子2人チーム戦 第1位~3位 |
|
 |